カテゴリ:漢方



12日 11月 2023
医者にかかったのに、薬が処方されないと何だか不安になることがあります。いろいろな科にかかって薬が重複している人もいると聞きます。 なるべく薬に頼り過ぎずに自分の体と付き合っていきたいものです。
01日 11月 2023
いち患者としたら、身体が楽になるなら東洋医学でも西洋医学でも何だっていいのです。両方に詳しい先生がかかりつけ医だといいのにと思いました。
01日 11月 2023
すっかり朝晩の冷え込みが強くなりました。せめて自分の生活の不注意からの風邪症状だけは防ぎたいものです。
29日 8月 2023
胆石が胆嚢、心臓、腎臓のツボで出るなんて・・・恐らく背筋痛や腰痛で来院されたのにまさかの胆石で驚きです。そんな関連性を大昔に見つけ出している東洋医学の奥深さを感じずにはいられません。
30日 7月 2023
食欲の落ちる夏には特に食べたくなります。上に乗せる薬味でも栄養価がさらに増します。価格も安定していて、体にもお財布にも優しい食材ですね。
23日 4月 2023
昔の人は馬の油に薬効成分があると、どうやって気が付いたのだろうか・・・。昔の人たちの経験や知恵のおかげで現代人は生かされているのですね。
12日 11月 2022
薬を飲むほどではないけれど、という時には指先をつまんでこねてみましょう。授業中や仕事中でもこっそりできるのがいいですね。
04日 10月 2022
江戸時代の健康法が現代でも通用するのには驚きました。すぐにでも実行できるものから始めませんか。
26日 9月 2022
急性の痛みで熱を持っている時は冷やし、慢性的な痛みには温めるということですね。 この痛みにはどっち?と迷ったらこのブログを思い出してください。
12日 8月 2022
全身をくまなく調整したい時は整体やマッサージが効果的ですが、日常的に出来るセルフケアも知っておくと便利です。

さらに表示する